macoZy掲示板
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
[
トップに戻る
] [
新規投稿
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
[
570
]
Re:[569] [568] メガハウス新製品
投稿者:
macoZy
投稿日:2024/12/03(Tue) 21:38
>D.D様へ
50周年も相まって色々出てますね。
こんなものまで出ていています。
超合金ルービックキューブ
https://tamashiiweb.com/item/14899/
amazonでは若干プレ値になっています。
これはついつい買ってしまいました(汗)
[
569
]
Re:[568] メガハウス新製品
投稿者:
D.D
投稿日:2024/12/03(Tue) 16:11
> 本日はクリスタルルービックキューブ4x4の発売日だったのか、各通販サイトで受付が開始されていました。
> 2x2,3x3,4x4をまとめて購入したので、後日感想など。
ざっくりとした感想ですが…
裏まで透けて見えるようなものではありませんでした。
そもそも中央のコアパーツが透明ではないのです。
持ち替えずに済むとかいうレベルではなかったので、「見た目が綺麗なルービックキューブ」ですね…
プレート埋め込み式で、内部構造はおそらくver3.0に近い(または同じ)かなと。
解法にも差がないので、コレクターズアイテムですね。
パズル好きな方にはボイドやインポッシブルをおすすめしたいです。
なお、添付品はver3.0とそれぞれ同じと思われます。
・2x2→解法付属
・3x3→解法、台座付属
・4x4→なし
[
568
]
メガハウス新製品
投稿者:
D.D
投稿日:2024/12/02(Mon) 20:43
本日はクリスタルルービックキューブ4x4の発売日だったのか、各通販サイトで受付が開始されていました。
2x2,3x3,4x4をまとめて購入したので、後日感想など。
あと、近日中に発売されそうな製品についてです。
・ルービックキューブファントム
温度で色が変わる(低いと黒、高いと本来の色)キューブです。
2年前に発売された後、すぐ品切れになった気がしますが、再販でしょうか。
ver3.0相当に進化しているのかどうかが気になります。
ちなみにファントムはプレート埋め込み式です。
・ルービックキューブバンク
ルービックキューブの貯金箱ですね。来年2月に発売されるようです。
14年前に発売された時は日本配色だったので、今度は世界共通配色だとは思いますが、内部構造も変わっている(少しは回しやすくなっている)ことを期待します。
ちなみに以前のものは500円硬貨が100枚入りました。
・ルービックキューブボイド
センターに穴が開いた3x3ですね。来年3月に発売されるようです。
10年前に発売された時はシールでしたが、今度はプレート埋め込み式であることを期待します。
過去に発売されたものが復刻していくのは、ある意味嬉しいですね。内部構造など進化しているといいのですが…
[
567
]
Re:[566] [565] [564] [563] メガハウス公式4x4攻略書
投稿者:
D.D
投稿日:2024/11/27(Wed) 09:24
> ステップ7−2
> Eの図に「右に進む」の意味合いのピンクの三角のが重なっています
> キューブを回す方向を示す白の縁取りの赤い矢印の一部が切れていたので気が付きました
> なんか変な所気が付いてスミマセンと言った感じです(^^ゞ
ああー、1つ三角が余計なのですね。(w
気が付きませんでした…
ちなみに、ルービックキューブブラックテクスチャー付属の攻略書は模様の向きの関係でセンターキューブの向き合わせ手順が2つ掲載されているのですが…
うち1つが間違っていました。その通り回すと崩れる…
一応メガハウスには報告しましたが、限定版で再販もないだろうから修正はされないかなと思っています。
Web上でミス告知とか出ればとは思いましたが、限定版ゆえ余計な問い合わせが来る可能性を危惧しているのかもしれませんね。
[
566
]
Re:[565] [564] [563] メガハウス公式4x4攻略書
投稿者:
macoZy
投稿日:2024/11/26(Tue) 21:49
>D.D様へ
図のミスですが、
攻略にはまったく影響が無いのですが、
ステップ7−2
Eの図に「右に進む」の意味合いのピンクの三角のが重なっています
キューブを回す方向を示す白の縁取りの赤い矢印の一部が切れていたので気が付きました
なんか変な所気が付いてスミマセンと言った感じです(^^ゞ
[
565
]
Re:[564] [563] メガハウス公式4x4攻略書
投稿者:
D.D
投稿日:2024/11/26(Tue) 20:54
> ステップ7の図に若干ミスがあるのを見つけてしまいました。
おお、どこだろう…
既に揃っているのにグレーになっている場所がある、ですかね?
全然気が付きませんでした。(汗)
[
564
]
Re:[563] メガハウス公式4x4攻略書
投稿者:
macoZy
投稿日:2024/11/26(Tue) 14:53
>D.D様へ
メガハウス4x4攻略PDF確認しました。
印刷して使えるのは良いですね。
個別の手順の違いはあれど、
さすが公式メーカーの攻略と言った感じです。
ステップ7の図に若干ミスがあるのを見つけてしまいました。
[
563
]
メガハウス公式4x4攻略書
投稿者:
D.D
投稿日:2024/11/25(Mon) 20:36
最近気が付きましたが、メガハウスの6面完成攻略サイト内に4x4の攻略書がアップされていました。
同社のルービックキューブチャレンジアップセットを購入すると付属してきたもののPDF版ですね。
3x3化して揃える、いわゆる「リダクション」と呼ばれる解法です。
特に真新しい情報はありませんが、印刷して手元に置きながら使うという人には便利だと思います。
(スマホで見ながら使うには適していないかも)
[
562
]
Re:[561] [560] ルービックスピードキューブ
投稿者:
D.D
投稿日:2024/11/24(Sun) 00:20
> 油断してたらメガハウスも色んな商品出してますね。
アドバンスはいつの間にか発売されていた感じでしたね。
丁度発売直後に存在を知ったのですが、それを知らなかったら店頭でも気が付かなかったかもしれません…
> スピードキューブに弱かったメガハウスが
> とうとう磁石内蔵を出して多少本気を出しているようですが、
> 既に中国のメーカーが台頭しておりますので、
> 時すでに遅し感があります。
同じ性能だと値段が高く感じてしまうというのもありますね。
サポートとか考えると決して悪くはないのですが…
> かなりお安く販売していたら思わず買ってしまうかもしれません。
エントリーもアドバンスも2000円台だったので、ついつい…
アドバンスは定価だと税込みで4000円近くになるので躊躇いますね。
> メガハウスのキューブでちょっと心掴まれたのはルービックキューブレトロで
> 1980年に買ってもらった時と同じパッケージで思わず買ってしまいそうになりましたが、
> 家がキューブだらけなのでガマンしてます。
レトロは私も気になりました。が、まだ家に1980年のものがあるので我慢します。いや、買って比べるのも楽しそうではありますが。(汗)
ちなみに、発売直後に入手困難になったルービックキューブファントムも来月また発売されるようですね。
中身も新しくなっているのかもしれません。
パズルとしての楽しさは特に真新しいものではないので、あまり一般受けはしない気もしますが…
[
561
]
Re:[560] ルービックスピードキューブ
投稿者:
macoZy
投稿日:2024/11/23(Sat) 14:14
>D.D様へ
新商品の詳細なレビューありがとうございます!
似たようなキューブどれ買うか迷う時に参考になります。
油断してたらメガハウスも色んな商品出してますね。
スピードキューブに弱かったメガハウスが
とうとう磁石内蔵を出して多少本気を出しているようですが、
既に中国のメーカーが台頭しておりますので、
時すでに遅し感があります。
日本配色のスピードキュービングキットを購入して
LBL法で挫折して以来、
私もスピードキューブ勢ではないので、
さしあたって購入するかは分かりませんが、
かなりお安く販売していたら思わず買ってしまうかもしれません。
メガハウスのキューブでちょっと心掴まれたのはルービックキューブレトロで
1980年に買ってもらった時と同じパッケージで思わず買ってしまいそうになりましたが、
家がキューブだらけなのでガマンしてます。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
]
[6]
[
7
] [
8
] [
9
] [
10
]
処理
修正
削除
記事No
削除キー
-
LightBoard
Antispam Version
-