とうとうここまで来ましたね!ここまで来れば出来たも同然。回し間違いに注意してください!
ここでは6面完成させることが目的です。
完成図→ |
 |
完成図 |
|
ここまで来ると揃っていないのは側面上段の中間パーツのみになっています。
 |
←点滅している部分に注目!! |
揃っていない中間パーツの状態で、3つのパターンに分類されます。
★側面に揃っている面が1面ある場合は、6面完成まであと1歩です!(2パターン)
☆側面に揃っている面が無い場合は、6面完成までもう2歩です。
それぞれの図をタップして手順を行ってください!!
6面完成まであと1歩! |
側面の揃っている面を後面に持って、
揃っていない中間パーツを、
左回りさせれば揃うパターンか、
右回りさせれば揃うパターンか、
どちらか見分けて図をタップ!! |
左回り |
右回り |
 |
 |
※緑面以外が揃っている場合もあります。 |
6面完成までもう2歩 |
側面に揃っている面
無し・・・
でももう少し!
図をタップ。 |
側面に揃っている面が無い |
 |
※上のどれにも
当てはまらない方は
コチラ |
6面完成まであと1歩!
(左回り)
 |
←側面の揃っている面を後面に持ってください!
(緑色以外の面が揃っている場合もあります) |
手順 |
↓

全体を右に90度回転
↓
|
|
→6面完成おめでとうございます!!
6面完成まであと1歩!
(右回り)
 |
←側面の揃っている面を後面に持ってください!
(緑色以外の面が揃っている場合もあります) |
手順 |
↓

全体を左に90度回転
↓
|
|
→6面完成おめでとうございます!!
6面完成までもう2歩。
ファイツ!
 |
←最初に揃えた面を下に持っていれば、
青面以外の面を正面に持ってもOKです!
|
手順 |
↓
 全体を右に90度回転
↓
|
|
|
|
以上です!!
6面完成おめでとうございます!!
6面揃った感想はいかがでしょうか?
なにかひとつのことをやり遂げた達成感がありませんか?
最初のうちは、かなり時間がかかると思いますが、慣れてくるとかなり早く揃えることができますよ。
ちなみに、私は早くて1分10秒ぐらい、遅くとも1分40秒以内に揃えることができます。
皆さんも頑張ってみてください!
脳のトレーニング、暇つぶし、子供に尊敬されたい。などなど、ルービックキューブをする理由は十人十色。
「パズル」なので、「解く」事が、人としての喜びや楽しみにつながると思います。
テレビゲームなど、「デジタル」な遊びが、ますますはびこっている現代。
ルービックキューブはすばらしいパズルゲームだと思います。
このような「アナログ」な遊びがいつまでもあり続ける、そんな事を願ってやまない
macoZyでした。
3×3を揃えれることができたら、次は4×4(ルービックリベンジ)に挑戦してみてはいかがでしょうか?
4×4の攻略もばっちり公開中です!3×3をクリアしたあなたなら必ず揃えれます! |
※絵付きキューブの中央がずれている方は→絵付きキューブの攻略へ
※6面揃えた後のチョッとした楽しみはコチラ→模様を作ろう!
※ボイドキューブが困った状態になっている方は→void cubeボイドキューブ攻略法へ
|
6面完成後の息抜きに
電子コミックならRenta!
↓ ↓ ↓
|
6面完成の報告、
ご意見、ご質問ありましたら
コチラまで(PCサイト)→
掲示板はコチラ(PCサイト)→ |